人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家具の配置で大事なこと 高さを考える

お片付けからコーディネートまで、
素敵な暮らしを研究している
インテリアコーディネーター、
ライフオーガナイザー🄬のやましたです。

昨日に引き続き、お客様宅の寝室プランについて。

家具の配置を考えるのに忘れてはいけない大事なことは、高さを考えること。
天井や家具の高さだけでなく、窓の高さ、ドアの高さ、開けたときどこまで開くのか。エアコンの位置など、きっちりと測ることが重要!
家具の配置で大事なこと 高さを考える_e0408608_11560446.jpg
きちんと測って、記録して…。
例えば、エアコンの吹き出し口下は何センチ離す必要があるのか、エアコン使用の注意事項も確認しなければなりません。

今回のプランを通して、インテリアは空間で考えること。平面だけでなく高さを把握することが大事。と改めて実感しました。

つい高さを測るのが忘れがちなので、購入の際のポイントにぜひ!

ではでは。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランキングに参加しました。
良ければぽちっと応援お願いします。
にほんブログ村 インテリアブログへ


by tylab_1012 | 2019-05-14 06:00 | インテリア | Comments(0)

お手頃価格のモノたちに、インテリアのきほんとコツで素敵な暮らしを研究している日々の記録。


by tylab_1012